ウェア 【ウェア】ヘルメット、ヘルメット、ヘルメット 先週は我が家にとって"ヘルメットウィーク"でした。まずは、小1の長男が手を滑らせてフローリングの床にグシャ。早速買いなおすことになったのですが、この趣味、誰に似たんだろうなぁ?私の父の感覚に近い気がするけど…(^^;事故ではなく、手を滑らせ... 2016.11.20 ウェア
サドル 【サドル】新しいサドルで実走してみました 先日アリオネから変更したSelle SMPのサドル。これまではローラー台で短い時間のみでしたが、時間をとって実走してきました。ここ!っていうしっくりくるポイントは見つかったのですが、30分を超えたあたりから内ももに痛みが出てきて…どうやらサ... 2016.11.10 サドル
クルマ 【クルマ】自転車とクルマ 2 以前書いた自転車とクルマの話の続きです。最近は長男もレースに出るようになってきたため、自転車を車に乗せるのが大変になってきています。しかも、自転車が大きくなっていくため、今後ますます大変に…車の方も、9年10万km弱走っているので、次の車の... 2016.11.07 クルマ
サドル 【サドル】アヴァンギャルドなサドル タイトルを見て、あれかあれのことかな~なんて思われた方もおられるのではないでしょうか。ちなみに私が想像する"あれ"か"あれ"は、・Selle SMP・TIOGA SPYDERですね~そして今回の主役はSelle SMPです。初めて見た時から... 2016.11.06 サドル
ライド 【ライド】う~ん、うまいなぁ 今日はチームのメンバーと練習してきました。そして、同期の部署に配属されたロード乗りさんも一緒に(^^)この彼、台湾横断など数々の実績を持つ経歴の持ち主。今も週末は100kmか200km、平日も2、30kmを走っているという健脚の持ち主。ブル... 2016.10.23 ライド
イベント 【イベント参戦記】『サイクル耐久レース in 岡山国際サーキット 2016』に参加してきました 『サイクル耐久レース in 岡山国際サーキット 2016』ファミリー1時間の部に参加してきました。1時間の部は参加者が少なく、サーキット走行経験が無い(去年はストレート部分の走行のみ)長男も安心して走ることができました。作戦は、息子が1周か... 2016.10.11 イベントイベント参戦記ロードバイク
メンテナンス 【メンテナンス】秋のメンテナンス 例年は冬場にケーブルの交換やチェーン、タイヤ類の交換を行うのですが、この前の冬はほとんど自転車に乗れていなかったこともあり、メンテナンスをしていませんでした。すると、先日自転車に乗っていると、バーテープに隙間ができているのに気づきました。岡... 2016.10.01 メンテナンス
ウェア 【ウェア】今頃まで… 今日、息子の後ろを走っていたところ、何か違和感が…ん!チームジャージのチーム名のスペルが違う!!(正しくは『Gatti N"e"ri』)よく今まで誰も気づかなかったなぁ(^^;WAVE ONEさん、お願いしますよ~って、こちらも全然気づかず... 2016.09.10 ウェア
ライド 【ライド】岡山に向けて練習 まず初めに…10/10に開催される『サイクル耐久レース in 岡山国際サーキット 2016』のファミリー1時間の部に妻、長男とエントリーしました~私も体調がいまいちですし、長男にとってもいい肩慣らしかな?と思いまして(^^)そこで、今日は長... 2016.09.10 ライドロードバイク
自転車関連書籍 【読書】『スティグマータ』を読みました 先日購入した近藤史恵氏の『スティグマータ』を読み終えました。レース展開の描写や選手心理の描写など、前作『エデン』よりも進化したかなぁといった印象。胸糞悪くなるようなダークな話でもなく、比較的気持ちよく読むことができました。ただ、山岳でただつ... 2016.07.16 自転車関連書籍