インコ

【インコ】サザナミインコの冬支度

ペットのサザナミインコの冬支度をしました。サザナミインコは暑さより寒さの方が得意ですが、さすがに日本の冬は寒すぎますので、冬支度をしました。我が家では、メタルラックにケージを置いているため、上下と前面、背面、側面をビニールで覆うことで、温室のような状態にします。あとは、保温電球とサーモスタットを使って温度の管理をおこなっています。
ウォーキング

【ウォーキング】ウィンドブレーカーを購入しました

ウォーキングの際に着るために、トレーニングウェアと中綿の入った真冬用のウィンドブレーカーの間を埋める、裏起毛のウィンドブレーカーを購入しました。冷気を通さないため、中綿の入ったウィンドブレーカーでは暑いけど、トレーニングウェアでは寒いというときに活躍しています。
ローラー台

【ローラー台】log(2024.11.22)

日時: 2024年11月22日負荷: L時間: 1時間30分距離: 37.32km平均速度: 24.9km/h平均ケイデンス: 81rpm消費カロリー: 879kcal前回より1枚軽いギヤにして、ケイデンス80rpmキープを目標に。途中きつ...
ウォーキング

【ウォーキング】久々に10kmウォーク

夏の暑い時期は自粛していた10kmウォークをしてきました。10km歩くときのコースには街灯がないため、夜の涼しい時間に歩くということができないんですよね。気温が下がってからも、体調がいまいちで、普段の4.5kmのウォーキングしかしていません...
補給食

【補給食】セブンプレミアム『豆腐スイーツバー ガトーショコラ』を入手!

「鈴なり妖怪 鈴」こと、インフルエンサー、サイクルロードレース選手の木下友梨菜さんがオシておられる、『豆腐スイーツバー ガトーショコラ』。これまで関西では販売されていなかったのですが、11月に入ってようやく入手することができました!低カロリーで食べ応え満点のスイーツです。
ウォーキング

【ウォーキング】三木総合防災公園でウォーキング

先週末は、兵庫県立三木総合防災公園で、甥っ子たちのラグビーの試合を観戦してきました。三木総合防災公園には、陸上競技場とサブトラック、野球場、サッカーやラグビーの公式の試合ができるくらいの広さの芝と人工芝の球技場が計3面、その半分より少し狭い...
ローラー台

【ローラー台】log(2024.11.20)

日時: 2024年11月20日負荷: L時間: 1時間30分距離: 37.91km平均速度: 25.3km/h平均ケイデンス: 75rpm消費カロリー: 861kcal1時間半、ローラー台に乗れました~ゆっくりめに入ったけど、思ったほど脚が...
自転車関連書籍

【新刊】『CYCLE SPORTS 2025年1月号』

11/20、「オレたちのスポーツバイク『これまでの』、『これからの』10年」と銘打って、CYCLE SPORTS(サイクルスポーツ)が発売されました。特別付録は、『2025 Nyancle Sports Calendar』となっています。
自転車関連書籍

【新刊】『Bicycle Club 2025年1月号』

一時は廃刊の危機に陥ったものの、出版社を変え、隔月刊行にして生き残ったBicycle Club(バイシクルクラブ)が、今月も元気よく登場です。第1特集は「自転車と旅する私」、第2特集は「森と笑顔とドロンコな 自転車フェス『バイクロア』」となっています。
動物関連書籍

【新刊】細川博昭『インコ・オウムの心を知る本:愛鳥の気持ちに寄り添った、よりよい暮らしのために』

近年、コンパニオンバードに関する本ならこの人!と言っても過言ではないほど、次々に幅広い知識をもとにした書籍を刊行している細川博昭さんの最新作『インコ・オウムの心を知る本:愛鳥の気持ちに寄り添った、よりよい暮らしのために』が発売されました。こ...