ウェア 【ウェア】スリップオンの指切りグローブを購入 ローラー台に乗る時に使用している指切りグローブがかなり傷んできたので、スリップオンタイプの指切りグローブを購入しました。 サイクルグローブ スリップオン グローブ メンズposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッ... 2023.11.07 ウェア
ウェア 【ウェア】ローラー台に乗るときのインナー選び ~空調ベスト使用時~ ローラー台に乗るときの暑さ対策として、空調ベストを導入したのですが、体感的にいまいち涼しさを感じません。(汗をかく量は格段に減っているのですが…)【クーポンで最安5580円】「楽天1位」「-12℃冷却効果」空調ウェア バッテリー ファンセッ... 2023.08.26 ウェア
ウェア 【ウェア】ローラー台での暑さ対策に、空調服を導入! 室内でローラー台に乗るときは、エアコンはいつもより少し低い28度設定。前には扇風機を置いて乗っているのですが、汗がボタボタ。そこで、さらなる涼しさを求めて、空調服を購入してみました。自分への誕生日プレゼントと、快気祝いです(笑)【クーポンで... 2023.08.12 ウェアローラー台
ロードバイク 【機材】Bluetooth対応のケイデンスセンサを追加 ローラー台乗るときには、スマホとスピードセンサをBluetoothで接続して使っているのですが、やっぱりケイデンスも見たいなぁと思い、ケイデンスセンサを追加しました。【正規品】XOSS VORTEX 自転車 ケイデンス スピード センサー ... 2022.11.20 ロードバイクローラー台機材
ホイール 【ホイール】ローラー台で使用しているホイールのグリスアップをしました ローラー台で使用しているホイールのグリスアップをしました。私が使用しているのは、固定式のローラー台。体調が良ければ、1日おきに乗っているので、ローラー台で使用している後ろのホイールばかりが消耗していくことになります。なので、今回はこの1本だ... 2022.10.29 ホイール
ロードバイク 【ローラー台】ローラー台でインターバルトレーニング 体調を崩して自転車に乗れなくなる前は、調子の良いときで平均時速27km/hくらいでローラー台に乗っていました。しかし、今は同じ負荷なのに20km/hくらいがやっと。体調が戻りきっていないのかなぁとも思うのですが、一向に重いギヤが踏めないので... 2022.04.10 ロードバイクローラー台
ウェア 【ウェア】ウェアに悩む季節 現在、我が家の室温は20℃弱。ですが、ローラー台に乗っていると、腕から汗が流れ落ちます。現在は、半袖のインナー(ナイキの「Dri-FIT」だったかな)に、パールイズミのビブパンツをはいています。上は半袖のインナーだけなので、腕の汗が玉になり... 2021.04.16 ウェアロードバイクローラー台
ローラー台 【ローラ台】時間あたりの走行距離が62%増し ふと思い立って、ローラー台に乗っている時の走行距離を測るようになったのですが、初日はいつもどおりに1時間半乗って、25.36km。そこから、「前回の自分には負けたくない!」という思いが出てきて、ぐんぐん走行距離が増加。4日目には30kmを超... 2021.03.06 ローラー台
ローラー台 【ローラー台】昨日の自分に勝て! ローラー台でもスピード&走行距離をとれるようにしたのですが、さっそく効果が現れています。これまでの走行距離は…1日目:25.36km2日目:28.74km3日目:29.18km4日目:30.39km5日目:32.98km(いずれも1時間30... 2021.02.12 ローラー台
ロードバイク 【ローラー台】ローラー台でスピード/走行距離をとれるようになりました 普段、ローラー台に乗る時は1時間半を目安に乗っているのですが、その日の体調によってペース(負荷/ケイデンス)はまちまちです。その日の体調などを客観的に見る方法として、スピード/走行距離が測れたらいいなと思ったのですが、私が使用しているGAR... 2021.02.02 ロードバイクローラー台機材