ロードバイク

ホイール

【ホイール】ホイールの化粧直し

かれこれ10年以上前に購入したディープリムホイール、シマノRS80 C50ですが、デザインが私好みではなかったため、購入直後からカッティングシートで作り直してきました。↓オリジナル↓自作(初代)↓自作(2代目)初代、2代目ともに、バイクのカ...
メンテナンス記録

【メンテナンス記録】2022.04.16

メンテナンス記録(備忘録)ですホイール(RS80 C50)タイヤ交換チューブ交換リムテープ交換
ライド

【ライド】外を走ってきました

久々に外を走ってきました。気候も良い感じだし、風も強くなさそうだったので。(花粉の飛散は悲惨なことになっていたようなので、お薬で)ローラー台に乗ったときに、平均時速が7kmくらい落ちていることが懸念事項 だったのですが、今日走ってみると、4...
ロードバイク

【ローラー台】ローラー台でインターバルトレーニング

体調を崩して自転車に乗れなくなる前は、調子の良いときで平均時速27km/hくらいでローラー台に乗っていました。しかし、今は同じ負荷なのに20km/hくらいがやっと。体調が戻りきっていないのかなぁとも思うのですが、一向に重いギヤが踏めないので...
ウェア

【ウェア】ビブパンツを購入しました

ビブパンツを購入しました。これまで使っていたビブパンツが、太ももの外側がすり切れてしまって、ついに穴が…春夏モデルが入荷するのを待って、さっそく購入しました。履いた感じは、タイト。以前、冬用のビブタイツを買い換えたときにも思いましたが、いつ...
プロレース

【新刊】『砂田弓弦レース写真集 イル・ミオ・チクリズモ プロトンの轍 Vol.1』

3/31、八重洲出版より、『砂田弓弦レース写真集 イル・ミオ・チクリズモ プロトンの轍 Vol.1 1989〜2006』が発売されました。概要1989年からイタリアで自転車競技の撮影に携わった砂田弓弦32年間のレース取材の集大成となる写真集...
自転車関連書籍

【新刊】山本修二『スポーツ自転車でいまこそ走ろう!』

2/24、技術評論社より、山本修二『スポーツ自転車でいまこそ走ろう! ~一生楽しめる自転車の選びかた・乗りかた』が発売されました。概要スポーツ自転車は身近な趣味・移動手段としてすっかり定着しました。ヘルシーかつサステナブルなため、乗る人はま...
ウェア

【ウェア】ウェアに悩む季節

現在、我が家の室温は20℃弱。ですが、ローラー台に乗っていると、腕から汗が流れ落ちます。現在は、半袖のインナー(ナイキの「Dri-FIT」だったかな)に、パールイズミのビブパンツをはいています。上は半袖のインナーだけなので、腕の汗が玉になり...
ライド

【ライド】久々に外を走ってきました

緊急事態宣言が解除されたからというわけでもないのですが、久々に外を走ってきました。父に誘われまして(^^)前日、ローラー台に乗っていたので、脚に疲労が残っていたのですが、父と走るくらいなら大丈夫かなぁって…(^^;私がロードバイクに乗り始め...
ローラー台

【ローラ台】時間あたりの走行距離が62%増し

ふと思い立って、ローラー台に乗っている時の走行距離を測るようになったのですが、初日はいつもどおりに1時間半乗って、25.36km。そこから、「前回の自分には負けたくない!」という思いが出てきて、ぐんぐん走行距離が増加。4日目には30kmを超...