加古川右岸の河川敷道路が、工事のため一部通行止めになっているため、久々に左岸を走ってきました。
相変わらず道が悪いですね~
1番ひどいところは横の草の上を走った方がいいんじゃないかと思うくらい。
ほかの部分はまずまずなのですが、右岸はきれいな区間もあるのに比べると、道の良い区間が少ないといった印象。
まぁ、道が悪いところもそれなりに楽しめたりはするのですが…
この左岸も、今月25日から一部通行止めになるので、工事が終わるまでの期間どこを走りましょう?
LSDでのんびり権現湖でも走ろうかな?とも思うのですが、あそこのサイクリングロードは道が細い上にブラインドコーナーが多いので、あまり好きじゃないんですよね~


コメント