【機材】パナソニックが誤飲対策を施したボタン電池を発売

機材 機材

10/10、パナソニックが誤飲防止対策を施したボタン電池を発売しました。

従来の誤飲対策パッケージに加え、電池本体の負極面に苦み成分が塗布されました。

今回追加対策がおこなわれたのは、CR2032E、CR2025E、CR2016Eの3種類です。

ひとこと

ボタン電池の誤飲事故、かなり怖いらしいですね。
電池から漏れ出たアルカリ性の物質が消化管を損傷し、穴を開けたりすることがあるのだとか。
場合によっては命にも関わるらしいので、特に小さなお子様がおられる家庭では注意が必要です。

自転車関連で使用されるボタン電池はCR2032が多くて、私はまとめ買いしているのですが、今回の対策品にもCR2032が含まれていて、良いなぁと。

最近はUSB充電の機器が増えていますが、まだまだボタン電池が使われているものはありますからね。
転ばぬ先の杖として、対策品にシフトしていきたいと思っています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Panasonic|パナソニック ボタン電池 CR-2032E/2P [2個]
価格:715円(税込、送料別) (2025/10/16時点)


コメント

タイトルとURLをコピーしました