【新刊】『CYCLE SPORTS 2025年6月号』

新刊 自転車関連書籍

4/18、八重洲出版より、『CYCLE SPORTS 2025年6月号』が発売されました。

第1特集は「クルマと輪行、あなたはどっちで自転車を運ぶ?」
サイズ、形状の異なる5種類のクルマと輪行を使った、飛行機、鉄道、船で遊ぶノウハウを紹介。
その他、「使い続けて3年以上!これが私の定番品」、「the Saddle Talk 多様化するロードコンポの“本当の価値”」など。

概要

「クルマと輪行、あなたはどっちで自転車を運ぶ?」
自宅から自転車でスタートするサイクリストもいれば、ポイントまで自転車を運んでおいしいところだけを走るサイクリストもいる。今号では、サイズ、形状の異なる5種類のクルマと輪行を使った、飛行機、鉄道、船で遊ぶノウハウを大特集。クルマパートの解説には、自転車とクルマの両方に明るい3代前のサイスポ編集長・江GO!が登場!

「使い続けて3年以上!これが私の定番品」
ある程度長く自転車に乗っていると、様々な物を買い、使い、品定めし、それが自分の使い方にフィットするか、必要かどうかの判断を下す。そうして徐々に「自分のお気に入りアイテムリスト」が固まってくるものだ。自転車歴が長くなればなるほど、楽しみ方が濃くなればなるほど、その選定眼は磨かれていく。今企画では、元選手、ジャーナリスト、プロショップのスタッフなど、自転車を長く濃く楽しんでいる識者たちに、「3年以上使っている愛用品」と、「最近買ったおすすめのアイテム」を紹介、選んだ理由を解説してもらった。

「the Saddle Talk 多様化するロードコンポの“本当の価値”」
吉本 司 × 安井行生の新連載が本格始動!

ひとこと

クルマと輪行…
私は断然クルマ派です。
郊外なら良いのですが、輪行って、周りの人に迷惑がかかりそうで…
それに、何よりクルマが好き。
就職してから購入した初代三菱『アウトランダー』は、3人とロードバイク3台、ローラー台3台、3人分の荷物が積めることという条件で選択しました。

また、2人乗りで良ければ、自転車5台+スペアホイール1組+クーラーボックスを積んだ実績がありますので、6台までは積めたと思います。
まだ余裕でしょう? ↓

車載 ロードバイク フレーム5本 ホイール6組

また、ロードバイクよりも場所を取る、子供用自転車+ロードバイク2台を積んだこともありました。
現在乗っているトヨタ『シエンタ』は、リアスポイラーをつけたので、この積み方はできないんですけどね。
まぁ、イベントに出ることもなくなりましたし…

三菱・アウトランダー
自転車搭載

コメント

タイトルとURLをコピーしました