ライド 【ライド】上れない! 父と一緒に小山を含むコースを走ってきました。標高差40mくらいの本当にちょっとした小山なんですが、播磨平野ど真ん中に住んでいる私にとっては、貴重な坂道です。ずっと平地の練習しかしていないし、きっと上れないんだろうなぁと思ってはいたのですが、... 2020.10.26 ライド
機材 【機材】25cタイヤデビュー ロードバイクに乗るようになって四半世紀が過ぎましたが、これまでタイヤは23cの太さをを愛用してきました。ヒルクライム用にさらに細いタイヤを投入したこともあります。ところが、最近は25cや28cといった太めのタイヤがスタンダードになりつつある... 2020.10.18 機材
メンテナンス記録 【メンテナンス記録】2020/10/17 メンテナンス記録(備忘録)です。タイヤ交換WH-R500 タイヤ交換(MICHELIN LITHION 2 23c → MICHELIN LITHION 3 25c) チューブ交換(Panaracer R'AIR) 2020.10.17 メンテナンス記録
ライド 【ライド】父と30kmライド 久しぶりに父と自転車に乗ってきました。いつもの近所の河川敷から、自転車道路を通り、ダム湖まで。ダム湖の周りを1周してきて約30kmです。父は70歳を越えたというのに、元気元気。最近はゆっくりしか走っていなかったので、帰りの追い風でペースアッ... 2020.10.10 ライド
ライド 【ライド】40kmライド 3週間ぶりに外を走ってきました。週末の度に来客があったりと、なかなかタイミングが合わなくて…(はい、言い訳です)場所は、例のごとく近所の川の河川敷。マラソンコースの右岸側を往復すると、20kmくらいになるのでちょうど良いんです。道幅もあるの... 2020.10.04 ライド
ライド 【ライド】久々に外を走ってきました 立て続けに怪我した脚/足の調子も良いですし、涼しくなってきたので、久々に外を走ってきました。怪我が治ってからは1日おきに1時間ローラー台に乗っていたのですが、1時間を越えるライドは久々。場所は自宅からアクセスのよい河川敷のマラソンロード。右... 2020.09.14 ライド
メンテナンス 【メンテナンス】父の日のプレゼント代わりに… 今日、6/21(日)は父の日です。何をプレゼントしようかなぁと悩んでいたのですが、父の自転車を見てふと思いつきました。自転車のメンテナンス!だって、チェーン周りが真っ黒なんだもん。チェーンが伸びていたので、まずそれを交換。そのついでにチェー... 2020.06.21 メンテナンスロードバイク
ライド 【ライド】久々に外を走ってきました コロナ禍によって逼迫していた病院の受け入れ体制もだいぶ落ち着いてきたようなので(お世話になる気はさらさらありませんが)、久々に外を走ってきました。前回走ったのは1月でしたので、秋冬用ウェアでのライドでしたが、この日は半袖ジャージ。月日が経つ... 2020.06.07 ライドロードバイク
体調管理 【体調管理】身体の柔軟性を取り戻せ! 去年末に実家に戻ってきて、いろいろと変化があったのですが、その1つが病院。私の腰は「第5腰椎分離すべり症」という立派な病名がついていて…簡単に言えば、背骨の一番下の骨(腰椎)の後ろ側が疲労骨折してしまい、さらに腰椎本体も前に動いているという... 2020.05.03 体調管理
メンテナンス 【メンテナンス】チェーンを交換しました ローラー台専用となってしまっているメインバイクのチェーンを交換しました。チェーンの伸びは、専用の器具を使って測定するのが一番なのですが、私は昔ながらの方法でチェーンをアウターにかけ、指で引っ張ってやると、チェーンリングとの間に隙間ができるの... 2020.04.28 メンテナンス