タイヤ

ホイール

【ホイール】ホイールの化粧直し

かれこれ10年以上前に購入したディープリムホイール、シマノRS80 C50ですが、デザインが私好みではなかったため、購入直後からカッティングシートで作り直してきました。↓オリジナル↓自作(初代)↓自作(2代目)初代、2代目ともに、バイクのカ...
ライド

【ライド】意外と楽々60km

先日25cタイヤデビューを果たしたわけですが、初回は6.5気圧、2回目は6.7気圧に設定して走行してみました。6.7気圧だと、いまいちタイヤ幅を太くしたメリットが感じられなかったため、今回は6.3気圧で走ってみました。ところが、走り始めてす...
機材

【機材】25cタイヤデビュー

ロードバイクに乗るようになって四半世紀が過ぎましたが、これまでタイヤは23cの太さをを愛用してきました。ヒルクライム用にさらに細いタイヤを投入したこともあります。ところが、最近は25cや28cといった太めのタイヤがスタンダードになりつつある...
メンテナンス記録

【メンテナンス記録】2020/10/17

メンテナンス記録(備忘録)です。タイヤ交換WH-R500 タイヤ交換(MICHELIN LITHION 2 23c → MICHELIN LITHION 3 25c) チューブ交換(Panaracer R'AIR)
ロードバイク

【機材】ローラー台専用タイヤを購入しました

昨年末から一時的に自転車に乗っておらず、5月末あたりからローラー台に乗り始めたのですが、タイヤが無くなってしまいました。以前通勤用に購入したロードバイクに付いていたリアホイール&タイヤをローラー台用にしていたのですが、タイヤが摩耗してしまっ...