機材 【機材】5万円以下から パワーメーターの今 パワーメーターが発売されはじめたのは、今から15~20年くらい前でしょうか。その頃の販売価格は、30~40万円程度。ふと、現在のパワーメーターはどんなことになっているのかな?と思って少し調べてみましたが、安いものだと5,000円以下から、高いものでも200,000円くらいであるようです。 2025.03.15 機材
機材 【機材】これはハンドルか、それとも翼か? 私自身、写真を見て思わず呼吸するのを忘れそうになってしまった、シマノ PROのカーボンエアロハンドルバーをご紹介。ハンドルを上から見たときのヴォリュームは、これまで見たハンドルの中でもトップクラス。一方、前方から見るととても薄く作られていて、ハンドルというよりレーシングカーのウイングのよう。私も昨年エアロハンドルに交換しましたが、効果はともかくテンションが上がるのは間違いありません。 2025.01.01 機材
メンテナンス記録 【メンテナンス記録】2024/4/29 メンテナンス記録(備忘録)です。RIDLEY EXCALIBUR: ハンドル交換 (deda ZERO100 ANATOMIC → TNI AEROFAST) ステム交換(deda ウルトラカーボン31 90mm → TNI Helium6... 2024.05.03 メンテナンス記録
メンテナンス 【メンテナンス】メインバイクのボトムブラケットを交換しました コロナ禍の影響もあって、現在ローラー台専用になっているメインバイクですが、特にトルクをかけた時にゴリゴリという音が気になります。原因はいくつか考えられますが、ボトムブラケットをしばらく交換していなかったなぁということで、まずはボトムブラケッ... 2021.02.10 メンテナンス機材
ロードバイク 【機材】眠れるフレームは再び陽の目を見られるか 我が家に眠っていたフレーム我が家に長年使用していないアルミフレームが1台あります。妻が1台目に購入したもので、結婚する直前に今のORBEA Onixに乗り換えるまで使用していたものです。以来、10年間パーツを外してフレームだけの状態にして保... 2017.04.04 ロードバイク機材