【イベント参戦記】探訪あいち 淡路島一周「アワイチ」参戦記

昨日一報を挙げましたが、5/1(月)に開催された『探訪あいち 淡路島一周「アワイチ」』に参加してきました。

~スタート

体調を崩したり、腰を痛めたりしてまったく自転車に乗れなかった期間を経験した後、初めてのロングライドイベントです。

再び自転車に乗れるようになった時、初めて走った距離が15km。

それから1年半弱経った今回はその10倍の150kmを走ることになります。

今年に入ってLSDで100kmの走行を4、5本こなしてはきていますが、今回はフラットなコースではなく獲得標高差1,300m、距離は短いものの勾配のきつい坂が何本も出現する難コースです。

アワイチは11年前に、妻と、今回一緒に走ったチームメイトの3人で2日かけて走ったことはありますが、1日で走るのは今回が初めてです。

また、これまで1日で走った最長距離は、第1回の富士チャレンジ200で走った150kmなので、今回はそれを上回る距離になります。

その時は、膝の痛みに耐えきれずDNFとなったのですが、今回も3週間前に膝に痛みを覚え、前日にも痛みを感じていたため、不安を感じながらの参加となりました。

テーピングを行い、走行前や休憩の際にはストレッチを入念に行うなど、できることはやりながら走りました。

名古屋から輪行で来られる方がおられるために、スタート時間が遅かったため、朝は6時20分に起床。

ウェアに着替え、ドリンクの準備をしてから朝食を食べます。

朝食は、車の中で食べることになっても良いように、あんパンとジャムパンを前日の間に買っておいたものです。

朝早いときは、よく車の中で朝食をとるので、だいたいイベントの日の朝はこんな感じですね。

と、ここでちょっと予定外の出来事。

7時30分に来るはずのチームメイトが7時15分に到着。

準備はほとんどできていたので、トイレだけ済ませてからチームメイトの自転車を私の車に載せ、淡路島に向けて出発です。

集合場所の岩屋港近くの市営駐車場に車を停め、集合場所に向かいます。

集合場所には集合時間の30分以上前に到着。

サイクリストさんたちが6、7人おられましたが、最近ACA(愛知県サイクリング協会)のイベントに参加していないため、知っている顔がいません。

適当にあたりを付けて声をかけたところ、ビンゴ!

探訪あいち参加者の方でした。

その方たちと話をしながら、輪行組の到着を待ちます。

全員揃ったところでブリーフィングを行い、走行後輪行で愛知まで帰られる方たちを中心とした特急組と、その他の人から成るのんびり景色を楽しみながら走る普通組に分かれて走ることしてスタート。

いよいよアワイチのスタートです。

スタート~第1休憩ポイント

“景色を楽しみながら走る”はずの普通組ですが、腰痛で走れなくなる前の状態までまだ戻っていない私には、150kmという距離を考えるとちょっと早いペース。

また、上りになると遅れてしまう方が1人、2人とおられるため、その方たちの視界から消えない距離を保って走行することに。

途中のコンビニで、前を走っていた普通組の方たちが待っていてくださったので、状況を説明して前に行っていただき、私たち4人は”亀さんグループ”としてゆっくりとゴールを目指すことにしました。

11時35分頃に予定していた第1休憩ポイントのファミリーマート サントピアマリーナ店(35.4km)に到着。

まだドリンクボトルは空になっていなかったため、ここではウイダーインゼリーを買ってエネルギー補給。

幹事さんが作成してくださったタイムテーブルでは、休憩込みの15km/hペースだと11時51分に通過すれば良いことになっているので、第一関門クリアです。

とはいえ、島の南側には峠もありますし、昼食の時間もありますので、それほど余裕があるという訳でもありません。

それにしても、11年前に走った時とは違い、各コンビニや道の駅にはバイクラックが設置されたいたりと、サイクリストには優しい環境になっていたことが印象的でした。

一方、Webを見ていると、アワイチしに来るサイクリストたちはコンビニにしかお金を落とさないし、交通の妨げになっていることがあるといったような批判を目にすることもあります。

正直、アワイチを1日で回っていると、コンビニや道の駅、淡路SA以外にお金を落とすのは難しいですが(他は福良周辺の飲食店くらいかな?)、可能な限り交通の妨げにはならないようにすることを肝に銘じて走行しました。

さて、話がそれてしまいましたが、第1休憩ポイントを超えると、まずは第2休憩ポイントの道の駅「福良」までの短いけどパンチのあるいくつかの峠越えをこなすことになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました