【アイウェア】Kabutoがわずか20gのアイウェア発売

アイウェア アイウェア

Kabutoから、重量わずか20gの軽量アイウェア『FA2』が発売されました。
従来の軽量アイウェア『FA1』のアップデートバージョンとなっています。

FA2の特徴

『FA1』は、重量23gでしたが、『FA2』は約1割の軽量化を果たし、20gに。

フレームとレンズの組み合わせは4パターン展開されており、

  • クリスタルクリアフレーム:NXTローズクリア調光
  • クリスタルクリアフレーム:NXTシルバークリア調光
  • ブラッククリアフレーム:NXTスカイクリア調光
  • ブラッククリアフレーム:NXTシルバークリア調光

となっています。

レンズはいずれも紫外線量に応じて透過率が変化(80%~10%)する調光レンズを採用。

レンズ内面には映り込みや眩しさを抑える乱反射防止コートが施されています。

また、インナーフレームが.オプションとして用意されており、度入りのレンズを内側に装着することもできます。

ひとこと

私は現在、Kabutoの「122シリーズ」をメインで使用しているのですが、『122』の重量が30g。『FA2』はその2/3の重量ということになります。

私は度入りのレンズを入れるために、インナーフレームを装着しているため、重量的な恩恵はあまり受けていませんが、元が軽ければ、その分軽く仕上がるというのもまた事実です。

個人的な好みで言うと、インナーフレームが外から見えないように、表面がミラー加工されているものが良いかな。

調光レンズだと、昼間から夜間走行まで1つのアイウェアでカバーできるため、日没後も走るようなロングライドやブルベなどで活躍してくれそうです。
その点、私が所有している『122PH』は透過率が65%~13%なのに対し、『FA2』は80%~10%となっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました