インコ

【サザナミインコ】ケージの止まり木を

サザナミインコのケージを掃除したついでに、止まり木を少し変更しました。ケージについていた止まり木2本と、庭の木を剪定したときに出た枝を組み合わせているのですが、ケージについていた止まり木の1本がお気に入りらしく、ガリガリと…くちばしが伸びすぎないようにするため必要なことなのですが、さすがに短くなりすぎたため、交換することにしました。
機材

【機材】エリートがボトルコースター『REGGY』を発売

イタリアの自転車用品メーカー「ELITE(エリート)」のシリコン製ボトルコースター『REGGY』が発売されました。直径70~75mmの一般的なサイズのボトルの底に取り付けることが可能で、テーブルなどに置いたときの安定感が増します。また、飲み口などから滴ったドリンクが机までこぼれるのをある程度防止する効果があります。
機材

【機材】BBBがサスペンションステムを発売

オランダのサイクルパーツブランドBBBより、サスペンション機能付きのステム『ACTIONSTEM SUSPENSION | BHS-52』が発売されました。ステムのコラム側に設けられた軸が垂直方向に可動し、ハンドルのクランプ位置が上下に最大20mm動きます。これにより、路面からの突き上げなどの振動を逃がすことができます。
機材

【機材】wahooの新型サイクルコンピュータ『ELEMNT ACE』

wahooから新型サイクルコンピュータ『ELEMNT ACE』が発売されました。ライバルになるであろうGARMIN『Edge 1050』と比較しながら紹介します。本体前部にあるウィンドセンサにより、追い風や向かい風、ドラフティングに入っているか否かをリアルタイムで知ることができる画期的な商品です。
プロレース

【レース】第1回東京クリテリウムでの不適切発言について

2/16に開催された、JBCF(全日本実業団自転車連盟)の「第1回東京クリテリウム」のスタート前にマイクを握った、安原昌弘前理事長の暴言が炎上し、安原氏が理事長を辞任する騒ぎになりました。私もエンデューロのスタート前に、何度か安原氏の"訓示"を受けたことがあるのですが、印象としては良いものでした。
スイーツ

【スイーツ】ハーゲンダッツの熱伝導スプーンをいただきました

ハーゲンダッツのキャンペーンで、「熱伝導スプーン」をいただきました。期間中にハーゲンダッツ商品10個購入でもれなくもらえるというものです。まだスプーンが届いてからカップを食べていないので、使い勝手の方はまだわからないのですが…
自転車関連書籍

【新刊】『CYCLE SPORTS 2025年4月号』

2/19、八重洲出版より、『CYCLE SPORTS 2025年4月号』が発売されました。特集は、「帰ってきた!リターンサイクリスト」、「サイクリスト必携 携行アイテムの新定番」、「「本当は教えたくない!」サイクリングガイドのとっておきのライドプラン」、「“パフォーマンスを下げない”本気ダイエット」
ウォーキング

【ウォーキング】10km歩いてきました

10km歩いてきました。身体に疲れが溜まっているような、けだるい感じがあったので、のんびり歩こうと思って歩き始めたのですが、1kmのスプリットを見ていると、普段と変わらないペース。心拍数も5bpm以上低いのに、同じペースで歩けています。普段はよっぽど無駄な力が入っていたんでしょうね。
機材

【機材】Dedaがボトルケージ『GABBIA PRO』を発売

イタリアの自転車のフレーム素材メーカーDedacciai社のパーツブランドDeda ELEMENTIから、軽量高強度で高品質なボトルケージ『GABBIA PRO』が発売されました。私も使用している『GABBIA』のリニューアルバージョンで、重量は25%減の30g。価格はほぼ据置きの2,250円です。
プロレース

【プロレース】木下選手、池田選手、内野選手がスイス籍のチーム「NEXETIS」に加入

木下友梨菜選手、池田瑞紀選手、内野艶和選手の3名がスイス籍のUCIコンチネンタルチーム「NEXETIS(ネクセティス)」に加入することが発表されました。同チームは、スイス自転車競技連盟主導が、スイスの若手女子ロード選手を育成する目的で、2024年11月に設立したばかりのスイス籍のチームです。