ウェア 【ウェア】パールイズミの春夏ウェア2025 パールイズミから、2025年モデルの春夏ウェアが発表されました。トピックスは2つ。プロチームや選手からのフィードバックを反映した製品群となるフラグシップライン「プレミアムサミット」の追加と、ライダーとパッドの一体感を追求した最高のフィット感を追及した新型パッド「3D-F3」の導入です。 2025.03.14 ウェア
機材 【機材】エリートのボトルケージ『AMBO』 エリートから、新しいタイプのボトルケージ『AMBO』が販売されています。左右リバーシブル構造により、高い保持力を保ちつつ、ボトルの抜き差しを容易に行うことができます。上下方向の取り付け幅が大きく、外側にオフセットさせて取り付けることもできるため、バッグなどを取り付けている場合でも、ボトルにアクセスしやすくなっています。 2025.03.13 機材
動物関連書籍 【新刊】細川博昭『オカメインコと暮らす』 3/11、誠文堂新光社より、細川博昭 著、ものゆう イラスト『オカメインコと暮らす: オカメインコにとってベストな毎日のために。生活の中で出てくる「どうすれば?」に答えます!』が発売されました。コンパニオンバードの中でも人気の高いオカメインコ。オカメインコにとって一番幸せな暮らしのために知っておきたい、本当に大切なエッセンスをまとめた1冊。 2025.03.11 動物関連書籍
体調管理 【体調管理】プロテインの価格が上がっています… 何もかもが値上がりしていますが、プロテインの価格も上がっています。私が飲んでいるプロテインは、グラム数を減らした実質値上げ+単価も値上げ…まぁ、しかたがないことなんですけどね。これまで飲んでいたプロテインの飲み方を見ていると、面白いことを発見しました。 2025.03.09 体調管理
機材 【機材】エリートのボトル『FLY TEX』に新色追加 私も愛用している、イタリアのサイクルアクセサリーブランド「エリート」の定番ボトル『FLY TEX』に、新色が追加されました。軽量で滑りにくい表面加工が施された『FLY TEX』は、UCIプロツアーにおいて、最も高いシェアを獲得しています。今回追加されたのは、クリア、クリアパープル、ダークブルーの3色です。 2025.03.08 機材
ローラー台 【ローラー台】log(2025.03.03) ローラー台logトレーニング概要日時: 2025年3月3日負荷: L時間: 1時間30分距離: 39.44km平均速度: 26.3km/h平均ケイデンス: 81rpm消費カロリー: 798kcalひとこと身体が少し重かったので、のんびり乗っ... 2025.03.07 ローラー台
自転車関連書籍 【新刊】『2025サイクルロードレース選手名鑑』 3/6、八重洲出版より、『2025サイクルロードレース選手名鑑』が発売されました。UCIワールドチームとUCIプロチームの全35チームと所属選手の情報を完全網羅。世界最高峰のレースで活躍した経験を持つ別府史之氏による主要23チームの戦力分析も掲載。 2025.03.06 自転車関連書籍
その他 【DIY】リビングのコンセントと電灯スイッチを交換 リビングのこたつのプラグを差しているコンセントのあたりから、「ジー」という小さな音がするのが気になって、コンセントを交換してみました。音はこたつの温度調節機能によるものとわかり一安心。ついでに、コンセントの真上にある部屋の電灯のスイッチも交換しました。 2025.03.05 その他
スイーツ 【スイーツ】[ハーゲンダッツ]『メルティーチョコレート』 ファミリーマート限定の期間限定商品ハーゲンダッツ『メルティーチョコレート with カラメルクラッシュ』を食べました。チョコレートアイスの上にチョコレートソースがかかっていて、とにかくチョコレート。アクセントになっているカラメルクラッシュのパリパリとした歯ごたえが良かったです。 2025.03.04 スイーツ
ウォーキング 【ウォーキング】気持ち良い10kmウォーク 隣の市の図書館を利用したついでに10km歩いてきました。急に暖かくなったので、服装にかなり頭を悩ませたのですが、少し薄手にしすぎたようで、吹きっさらしになる堤防の上ではちょっと寒かったです。この日は、すれ違う人で挨拶をしてくださる人が多くて。気持ちよく歩くことができました。 2025.03.03 ウォーキング