機材

【機材】メインバイクのタイヤを交換

暑さも少し落ち着いてきたので、これから乗るぞ!と、自分にカツを入れる意味も込めて、メインバイクのタイヤを交換しました。
ライド

【ライド】涼しくなってきたので外を

涼しくなってきたので、久しぶりに外を走ってきました。私の場合、だいたい最高気温が30度くらいまでなら、外を走ろうかなという気になります。
機材

【機材】2ndバイクの前輪がパンク

先日、普段乗り用にしている2ndバイクに乗ろうとしたところ、前輪がパンクしていました。どこからも空気漏れが確認できず、タイヤも傷んでいたため、リムテープ、チューブ、タイヤを一式交換しました。
その他

【工具】「タイヤグライダー」を使ってみました

日本では3年くらい前から販売されていたようですが、最近になって知ったタイヤグライダーのタイヤレバーを使ってみました。
シューズ

【機材】シマノの新型SPDクリートを試してみました

先日こちらのブログでも紹介した、シマノの新型SPDクリート『CL-MT001』をさっそく試してみました。
メンテナンス記録

【メンテナンス記録】2025.09.18

メンテナンス記録(備忘録)です。ホイール(RS80 C50):タイヤ交換、チューブ交換、リムテープ交換
ミュージック

【ミュージック】Perfume『ネビュラロマンス 後篇』

9/17、Perfumeの9枚目のオリジナルアルバム『ネビュラロマンス 後篇』が発売されました。今年、デビュー満20周年、結成25周年のアニバーサリーイヤーとなるPerfume。昨年リリースしたコンセプトアルバム「ネビュラロマンス 前篇」の続篇となる「ネビュラロマンス 後篇」。
機材

【機材】パナレーサーが”ド真ん中”性能のロードタイヤ『JOYNT』をAmazon限定で発売

9/14、パナレーサーがミドルグレードのクリンチャータイヤ『JOYNT』を、Amazon限定で発売しました。『JOYNT』は、速さ、強さ、コストをバランスさせた”ド真ん中”のタイヤを目指して開発されたタイヤです。転がり抵抗とグリップ力を維持しつつ、耐パンク製に優れ、価格を抑えたタイヤで、「たくさん走る人向け」のタイヤになっています。
ローラー台

【ローラー台】log(2025.09.11)

ローラー台logトレーニング概要日時: 2025年9月11日負荷: L時間: 50分距離: 17.13km平均速度: 20.6km/h平均ケイデンス: 74rpm消費カロリー: 418kcalひとこと体調がなかなか上がってきません。前回より...
ウェア

【ウェア】パールイズミが秋冬モデルを発表

パールイズミが秋冬モデルのウェアを発表しました。