プロレース 【新刊】砂田弓弦レース写真集 イル・ミオ・チクリズモ プロトンの轍 Vol.2 2007〜2020 7/28、八重洲出版より、『砂田弓弦レース写真集 イル・ミオ・チクリズモ プロトンの轍 Vol.2 2007~2020』が出版されました。概要1989年からイタリアで自転車競技の撮影に携わった砂田弓弦32年間のレース取材の集大成となる写真集... 2022.07.28 プロレース自転車関連書籍
機材 【機材】キャメルバック ポディウムチルの蓋を買換え ながらく、自転車に乗るときのボトルはキャメルバックの『ポディウムチル』を使用しているのですが、1つ欠点があって、飲み口の汚れをとりにくいんです。分解清掃できるようにはなっているのですが、どうしても汚れが残ってしまう…新しいタイプの飲み口だと... 2022.05.26 機材
ウェア 【ウェア】カーフスリーブを買い足しました ライド後に使用しているカーフスリーブを買い足しました。ふくらはぎサポーター 7色 M-XL 左右兼用 2枚組 ふくらはぎ用 カーフスリーブ 着圧 すね 肉離れ こむら返り だるさ 疲れ むくみ スポーツ 疲労軽減 ケガ防止 サポーター サポ... 2022.05.22 ウェア
機材 【機材】スマートウォッチという新しいおもちゃを手に入れた スマートウォッチを買ってしまいました。シャオミというブランドの『Mi Smart Band』という製品です。最新版は『Mi Smart Band 6』なのですが、私が購入したのは1世代前の『Mi Smart Band 5』。これだと、最新版... 2022.05.03 機材
機材 【機材】普段はこんな空気入れで良いんじゃない? 普段外で自転車に乗るときは、空気入れとしてトピークのハイブリッドロケットを持っています。TOPEAK(トピーク) ハイブリッドロケット RX 空気入れ/ポンプ サイクル/自転車 D.グレー PPM08900posted with カエレバ楽... 2022.04.30 機材
自転車関連書籍 【新刊】『めざせ!しまなみ海道 サイクリング入門』 4/28、八重洲出版より、『 めざせ!しまなみ海道 サイクリング入門』が発売されました。概要スポーツ自転車は持ってるけれど、通勤以外で使い道がわからない、すぐにお尻が痛くなる、出先でのトラブルが不安……そんな方の素朴な疑問に応え、サイクリン... 2022.04.28 自転車関連書籍
自転車関連書籍 【新刊】『ビワイチ公式ガイドブック びわ湖一周 滋賀じてんしゃ旅』 4/26、八重洲出版より、『ビワイチ公式ガイドブック びわ湖一周 滋賀じてんしゃ旅』が発売されました。概要地元サイクリストが走って集めた情報満載!びわ湖や滋賀県各地を普段から走っている地元のサイクリスト十数人が、自転車で走り回り、観て、食べ... 2022.04.26 自転車関連書籍
ライド 【ライド】ハムストリングス痛からの外ライド 先週、ローラー台でインターバルトレーニングをした日の夜から、ハムストリングスに痛みが出ていました。一時は歩くのにも支障が出るくらいの痛みがあって、結局4日間ノーライド。痛みが引いてから、30分だけローラー台に乗ってみて問題ないことを確認し、... 2022.04.25 ライド体調管理
メンテナンス記録 【メンテナンス記録】2022.04.23 メンテナンス記録(備忘録)ですANCHOR RCS6ブレーキケーブル交換(アウター/インナー)シフトケーブル交換(アウター/インナー)バーテープ交換ブレーキシュー交換 2022.04.23 メンテナンス記録ロードバイク
バーテープ 【機材】2ndバイクをイメージチェンジ 街乗り&普段の練習で使っている2ndバイクのメンテナンスをしました。交換したのは、ブレーキワイヤ、シフトワイヤ、バーテープ、ブレーキシューです。ブレーキとシフトケーブルのアウターは、これまで白を使っていたのですが、黒に変更。バーテープは、ず... 2022.04.23 バーテープメンテナンスロードバイク機材