ウェア

【ウェア】ヘルメットを買い換えました

ヘルメットを買い換えました。幸いなことに、落車等で頭を打ったことはないのですが、年数が経ったので更新。前のヘルメットは、途中コロナで外に走りに行けなかったりしたため、8年も使用していました。私の頭の形は、後頭部が長めで、幅は狭め。どちらかと...
サイクリング

【サイクリング】三田でお花見ライド

5年前まで暮らしていた兵庫県三田市で、お花見ライドをしてきました。桜はちょうど見頃。花見客で賑わっていました。自転車乗りさんも多かったような気が…千丈寺湖の周りをぐるぐると、55kmほど。普段は河川敷のド平坦、ほぼまっすぐな道を走っているた...
ロードバイク

【ローラー台】マグライザーが割れた

一般名称がわからないのですが、マグライザーが割れてしまいました。ミノウラのローラー台に付属している、前輪の高さを合わせるためのブロックのことね。上の縁に沿って割れてしまっています。下が反対側。こちらは割れていません。だいたい20年くらい使っ...
ウォーキング

【ウォーキング】雨の合間に10kmウォーキング

天気が悪い日が続きますね。そんな雨の合間を縫って、10km歩いてきました。路面はウェット。靴底がすり減って、いつ買い換えようかなぁと思っていたシューズを履いていってしまったので、ずいぶんパワーをロスした気がします。前回と比べて、少しは桜のつ...
自転車関連書籍

【新刊】『ニッポンのじてんしゃ旅 Vol.09 太平洋岸自転車道』

3/29、八重洲出版より、『ニッポンのじてんしゃ旅 Vol.09 太平洋岸自転車道』が発売されました。概要ニッポンのじてんしゃ旅シリーズ第9弾は、国交省が指定したナショナルサイクルルート6ルート(2024年2月現在)の1つ「太平洋岸自転車道...
その他

【その他】LEDシーリングライトを買い換えました

私の部屋に取り付けていたLEDシーリングライトが、チカチカと点滅するようになってしまったので、新しいものに買い換えました。数えてみると、購入から12年。設計寿命は約10年と言いますから、そんなものなんでしょうね。ただ、途中で蛍光管を取り替え...
ウォーキング

【ウォーキング】春が近づいてくるのを感じながら10kmウォーク

いつものダム湖の周りを2周、10km歩いてきました。桜のつぼみが膨らみはじめ、少しずつ春に近づいているんだなぁと実感。梅は見頃を迎えていました。我が家の梅はとっくに散ってしまいましたが…ペースもまずまずで良い感じ(^^)アシックス メンズ ...
ライド

【ライド】涙がポロリ ~60kmライド~

60km走ってきました~場所はいつもの河川敷。事前の予報だと、北上が追い風で、南下が向かい風の予報だったのですが、実際に走ってみると逆。北上してから南下してくるのは楽なのですが、もう1度北上する元気がなくて、60kmで帰ってきてしまいました...
ライド

【ライド】70km走ってきました

少し花粉を感じる季節になってきましたね。毎年、花粉症の症状が出始める時期に体調を崩すので、今年は気をつけたいと思います。さて、暖かい陽射しに誘われて、外でライドをしてきました。場所はいつもと同じ河川敷の道路(往復20km)。ほぼ一番南からコ...
メンテナンス記録

【メンテナンス記録】2021/02/12

メンテナンス記録(備忘録)です。ボトムブラケット交換。RIDLEY EXCALIBUR シマノ SM-BBR60 BSA