DEDA

機材

【機材】Dedaがボトルケージ『GABBIA PRO』を発売

イタリアの自転車のフレーム素材メーカーDedacciai社のパーツブランドDeda ELEMENTIから、軽量高強度で高品質なボトルケージ『GABBIA PRO』が発売されました。私も使用している『GABBIA』のリニューアルバージョンで、重量は25%減の30g。価格はほぼ据置きの2,250円です。
バーテープ

【機材】2ndバイクのバーテープが…

ふと気づくと、2ndバイクのバーテープが可哀想なことになっていました。ブログを遡ると、2022年の4月に交換したみたいです。2ndバイクは街乗り用として使っているので、走行距離は100kmもいっていないと思います。屋外保管(屋根はある場所)...
メンテナンス記録

【メンテナンス記録】2024/4/29

メンテナンス記録(備忘録)です。RIDLEY EXCALIBUR: ハンドル交換 (deda ZERO100 ANATOMIC → TNI AEROFAST) ステム交換(deda ウルトラカーボン31 90mm → TNI Helium6...
ウェア

【ウェア】【機材】自転車小物を大人買い?

自転車関連商品を、いろいろと大人買い?してしまいました。まずはウェア類から。UV フルフィンガー グローブパールイズミ 28 UV フルフィンガー グローブ 2024年モデル 秋冬 自転車 グローブ ロンググローブ スマホ対応posted ...
バーテープ

【バーテープ】メインバイクのバーテープを交換しました

主にローラー台用に使用しているメインバイク。バーテープが少し緩んできたので交換しました。ロードバイクに乗り始めてから約30年。そのほとんどで、SILVAのコルクバーテープを愛用し、「これ以外はバーテープじゃない!」と思っていたのですが、今年...
機材

【機材】ステムを短くしました

腰椎すべり症による腰痛のため、前傾姿勢をゆるくするためにステムを短く、高くしました。これまで90mmのステムを使っていたのですが、それを20mm短い70mmに。取り付け位置も約10mm上げています。腰回りの筋力が付いてこればまた数字を見直そ...