体調管理

体調管理

【体調管理】心拍数が異常に上がる原因がわかりました

なぜだか心拍数が上がる!前々回のローラーlogに少し書いたのですが、10月に入ったあたりから、運動時に心拍数が異常に上がるようになりました。これまでより20bpmくらい高くて、ウォーキングなのに、無酸素領域に入るような状況。9月までのウォー...
体調管理

【体調管理】抜歯をしてきました

しばらく続けている歯科医通い。先日、抜歯をしてきました。左下の奥から2本目(親知らずの1本手前)を、20年前くらいに治療していたのですが、かぶせものの下で虫歯が拡がっていまして…再度拡がってしまった虫歯を削ってもらったのですが、神経を抜かな...
体調管理

【体調管理】落車・肋骨骨折・その後

先日ブログに上げたとおり、ちょっと恥ずかしい落車の仕方をして、肋骨を骨折したのが先週火曜日。じっとしていれば痛くないのですが、動くたびに痛みが走っていたのですが、土曜日あたりから痛みがぐんぐん引いてきました。週明けには、気をつけていればほと...
体調管理

【体調管理】落車した話

20年ぶりくらいに落車しました。20年前の落車は、クリートを外したのと反対方向に足をつこうとして、スローモーションでこけたような感じだったので、今回みたいな怪我を伴う落車は30年ぶりくらいかな。歯医者さんの帰りに、車道を走るか歩道に上がるか...
ライド

【ライド】ハムストリングス痛からの外ライド

先週、ローラー台でインターバルトレーニングをした日の夜から、ハムストリングスに痛みが出ていました。一時は歩くのにも支障が出るくらいの痛みがあって、結局4日間ノーライド。痛みが引いてから、30分だけローラー台に乗ってみて問題ないことを確認し、...
体調管理

【体調管理】磁気ネックレスを買い換えました

ここ4年ほど磁気ネックレスを愛用しているのですが、切れてしまったので買い換えました。今回もColantotteです。これで3本目♪初回に買った商品が廃盤になってしまったので、前回からこの『ワックルネックSPORT』を使用しています。前回はブ...
体調管理

【体調管理】プロテインを変えてみた

最低限、2日に1回、1時間のローラー台を課しているのですが、なかなか体重が減りません。というか、増えてるし…ということで、まず、ローラー台に乗る時間を1時間30分に増やしてみました。これは効果があったのか、体重の増加が止まった気がします。で...
体調管理

【体調管理】身体の柔軟性を取り戻せ!

去年末に実家に戻ってきて、いろいろと変化があったのですが、その1つが病院。私の腰は「第5腰椎分離すべり症」という立派な病名がついていて…簡単に言えば、背骨の一番下の骨(腰椎)の後ろ側が疲労骨折してしまい、さらに腰椎本体も前に動いているという...
体調管理

【体調管理】Colantotte(コラントッテ) の磁気ネックレスを新調しました

Colantotte(コラントッテ)の磁気ネックレスを新調しました。約2年前から使用していて、その間、首の凝り等がずいぶん楽になったのですが、先月切れてしまいました。しばらく磁気ネックレス無しで生活していたのですが、やっぱり首や肩がこり始め...
ロードバイク

【体調管理】近況

またまた、随分とほったらかしにしていました…この間、ローラー台を含めまったく乗れていませんで…乗れていない原因はいくつかあるのですが、その1つが腰痛。第5腰椎分離すべり症というケガを抱えているのですが、腰椎(背骨の下の方)の小さな骨が折れて...