機材 【機材】25cタイヤデビュー ロードバイクに乗るようになって四半世紀が過ぎましたが、これまでタイヤは23cの太さをを愛用してきました。ヒルクライム用にさらに細いタイヤを投入したこともあります。ところが、最近は25cや28cといった太めのタイヤがスタンダードになりつつある... 2020.10.18 機材
メンテナンス記録 【メンテナンス記録】2020/10/17 メンテナンス記録(備忘録)です。タイヤ交換WH-R500 タイヤ交換(MICHELIN LITHION 2 23c → MICHELIN LITHION 3 25c) チューブ交換(Panaracer R'AIR) 2020.10.17 メンテナンス記録
メンテナンス 【メンテナンス】父の日のプレゼント代わりに… 今日、6/21(日)は父の日です。何をプレゼントしようかなぁと悩んでいたのですが、父の自転車を見てふと思いつきました。自転車のメンテナンス!だって、チェーン周りが真っ黒なんだもん。チェーンが伸びていたので、まずそれを交換。そのついでにチェー... 2020.06.21 メンテナンスロードバイク
メンテナンス 【メンテナンス】チェーンを交換しました ローラー台専用となってしまっているメインバイクのチェーンを交換しました。チェーンの伸びは、専用の器具を使って測定するのが一番なのですが、私は昔ながらの方法でチェーンをアウターにかけ、指で引っ張ってやると、チェーンリングとの間に隙間ができるの... 2020.04.28 メンテナンス
バーテープ 【バーテープ】バーテープを巻き直しました 今やローラー台専用バイクと化してしまっているメインバイクのバーテープを巻き直しました。以前から気にはなっていたのですが、やっぱり気になって仕方ないので、エイヤッと。今回は、巻き直す直前になってハンドルの下側を赤にすることにしました。ここ数年... 2020.04.20 バーテープロードバイク
メンテナンス記録 【メンテナンス記録】2020/3/16 メンテナンス記録(備忘録)です。RIDLEY EXCALIBUR: サドル交換 (Selle SMP Hybrid→Selle SMP NYMBER) 2020.03.16 メンテナンス記録
サドル 【サドル】サドルをSelle SMP「NYMBER」に交換 サドルを交換しました。長らく使用していたfi'zi:kの「ARIONE」から、交換したSelle SMPの「Hybrid」が、そろそろへたってきました。また「ARIONE」に戻るのか、Selle SMPにするのかで悩んだのですが、もう1つS... 2020.03.16 サドルロードバイク
ロードバイク 【ロードバイク】通勤用に購入したANCHOR RCS6を普段使い用に 以前、通勤用に購入したANCHOR RCS6ですが、ここ数年、ずっと2ndバイクとして家の片隅に置かれている状況でしたので、最低限の装備を付けて普段使い用にすることにしました。まず、ペダルをSPD専用のペダルから、片面SPD、片面フラットの... 2019.09.28 ロードバイク機材
機材 【機材】キャメルバック ポディウムチルの蓋を交換&専用ブラシ購入 キャメルバックの保冷ボトル、ポディウムチルの蓋を交換しました。自転車にほとんど乗れていないので自転車ではほとんど利用する機会が無いのですが、息子たちが野球教室に通う時の水筒代わりとしてポディウムチルを持たしています。どうしても飲み口のところ... 2019.03.02 機材
ロードバイク 【機材】ローラー台専用タイヤを購入しました 昨年末から一時的に自転車に乗っておらず、5月末あたりからローラー台に乗り始めたのですが、タイヤが無くなってしまいました。以前通勤用に購入したロードバイクに付いていたリアホイール&タイヤをローラー台用にしていたのですが、タイヤが摩耗してしまっ... 2018.07.04 ロードバイクローラー台機材