体調管理 【体調管理】Colantotteの磁気ネックレスを買い換え Colantotteの磁気ネックレスを2017年11月から使い始め、だいたい2年おきに買い換えて、今回が4本目。だいたい接続部が切れちゃうのですが、今回購入したものは磁石で接続するようになっていますので、ずいぶん長い期間使えるんじゃないかな?って思っています。 2025.04.19 体調管理
体調管理 【体調管理】母にColantotteの磁気ネックレスを 「母にColantotteの磁気ネックレスを」と書くと、「プレゼントしました」と続くと思われるでしょうが、今回は「オススメしました」という話です。母は肩こりがひどいのですが、ふと磁気ネックレスを試してみようかな?って言い出して…私が使用しているColantotteのWebサイトを見せると、あっという間に「これ注文して」って頼まれました。 2025.04.11 体調管理
体調管理 【体調管理】こまめな水分補給に『Cap☆Star』 特にこれからの季節、こまめな水分補給が重要です。そこで、私が愛用しているのが『Cap☆Star』という商品です。ペットボトルのキャップと付け替えて使用します。ワンタッチで蓋の開閉ができるので、キャップの取り外しの手間を大きく省くことができ、水分を摂りたくなったときにすぐに飲むことができます。 2025.04.10 体調管理
体調管理 【体調管理】プロテインの価格が上がっています… 何もかもが値上がりしていますが、プロテインの価格も上がっています。私が飲んでいるプロテインは、グラム数を減らした実質値上げ+単価も値上げ…まぁ、しかたがないことなんですけどね。これまで飲んでいたプロテインの飲み方を見ていると、面白いことを発見しました。 2025.03.09 体調管理
体調管理 【体調管理】心拍数が異常に上がる原因がわかりました なぜだか心拍数が上がる!前々回のローラーlogに少し書いたのですが、10月に入ったあたりから、運動時に心拍数が異常に上がるようになりました。これまでより20bpmくらい高くて、ウォーキングなのに、無酸素領域に入るような状況。9月までのウォー... 2024.10.26 体調管理
体調管理 【体調管理】抜歯をしてきました しばらく続けている歯科医通い。先日、抜歯をしてきました。左下の奥から2本目(親知らずの1本手前)を、20年前くらいに治療していたのですが、かぶせものの下で虫歯が拡がっていまして…再度拡がってしまった虫歯を削ってもらったのですが、神経を抜かな... 2024.10.04 体調管理
体調管理 【体調管理】ローラー台再開 ―肋骨骨折から復帰― 肋骨骨折から実に5週間。痛みが治まって、そこからさらに1週間様子を見て、ようやくローラー台を再開しました。おそらく、選手なら骨折翌日から自転車に乗るのでしょうが、ローラー台を運んだり、自転車をセットしたりするのに不安があったため、痛みが引い... 2023.07.30 体調管理
体調管理 【体調管理】落車・肋骨骨折・その後 先日ブログに上げたとおり、ちょっと恥ずかしい落車の仕方をして、肋骨を骨折したのが先週火曜日。じっとしていれば痛くないのですが、動くたびに痛みが走っていたのですが、土曜日あたりから痛みがぐんぐん引いてきました。週明けには、気をつけていればほと... 2023.07.08 体調管理
体調管理 【体調管理】落車した話 20年ぶりくらいに落車しました。20年前の落車は、クリートを外したのと反対方向に足をつこうとして、スローモーションでこけたような感じだったので、今回みたいな怪我を伴う落車は30年ぶりくらいかな。歯医者さんの帰りに、車道を走るか歩道に上がるか... 2023.07.01 体調管理
ライド 【ライド】ハムストリングス痛からの外ライド 先週、ローラー台でインターバルトレーニングをした日の夜から、ハムストリングスに痛みが出ていました。一時は歩くのにも支障が出るくらいの痛みがあって、結局4日間ノーライド。痛みが引いてから、30分だけローラー台に乗ってみて問題ないことを確認し、... 2022.04.25 ライド体調管理