【シューズ】街乗り用のシューズを買換え

シューズ シューズ

街乗り用にしている2ndバイク用のシューズを買い換えました。

メインバイクのペダルはSPEEDPLAYを使用しているのですが、2ndバイクは歩きやすいように片面SPDのペダルを使用しています。
そのSPDペダル用のシューズは自転車通勤をしていた頃に購入したものなので、15年前くらいに購入したもの?

先日、図書館に行った時に、自転車から降りるとソールのつま先が剥がれてカパカパと…
それが、カウンターに行く頃には踵付近まで剥がれてしまいました。

SPDシューズ

アッパーもボロボロなので寿命ですね。

ただ、この状態だと歩くこともできないので、カウンターで輪ゴムを1本いただいて応急処置。

SPDシューズ

なんとか無事に帰ってくることができました。

で、新しいシューズを購入したのですが、最近お気に入りのfi’zi:kで。
結構わがままな足をしているのですが、フィット感が高くて(^^)

購入したのはこちらのシューズ。

MTB用ですが、街乗りでも十分使うことができます。

履いた印象としては、fi’zi:kとしてはちょっと細め。
ペダリングすると少し踵が浮くような気がしますが、街乗りなら問題ないかな。

少し薄くなったクリートのおかげもあって、歩いたときのカリカリ音もほとんどありません。

普段使いの街乗り用ですが、やっぱりクリートで固定していた方が走りやすいので、じっくり使い込んでいきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました